好きなように楽しく作る・・・

今年に入って落ち着いてプラモを作る時間がなく、

しかも作る気力もない状態が続いてました。

楽しみが無ければ仕事にも影響が出ますね。

というわけで無理しても少しづつ作ろうと。

f:id:akabo999:20200203233200j:plain

セガワ模型の1/48スケールのスツーカ。

昨年のがらくた市で

デカール及び組立説明書が無いジャンク品として

格安で手に入れてました。

 

第二次世界大戦前半、連合国軍を恐怖に陥れた

ドイツ空軍の急降下爆撃機

「ユンカースJu87B-2スツーカ」

 

逆ガルタイプのウィングに主脚はスパッツ付き。

武骨ながらも美しい機体です。

基本塗装は上面2色の迷彩に下面はライトブルー。

今回はそれら史実や考証は抜きにして、

思い切った塗装で迫力重視の機体を作ろうと思います。

先ずは組立から。

f:id:akabo999:20200215232446j:plain

仮組みして問題ないことを確認。

部分ごとに組んだ後はいよいよ塗装。

下地としてダルレッドを缶スプレーで塗装。

f:id:akabo999:20200226113951j:plain

数日乾燥させてその上からサーフェイサー

フラットブラックを缶スプレーで塗装。

f:id:akabo999:20200226195444j:plain

f:id:akabo999:20200226195453j:plain

ところどころに傷を入れて被弾痕を再現してみました。

ドイツ軍の識別マークの黒十字はマスキングして筆塗り。

f:id:akabo999:20200226224230j:plain

バランスが悪く何度か修正を施してます。

その後、目の細かいスポンジヤスリで黒を軽く研ぎます。

f:id:akabo999:20200301213919j:plain

下地の赤がところどころ見えるようになってきました。

次はサンドカラーのパステルを全体に。

粉末状のものを水で溶いて塗りつけます。

f:id:akabo999:20200301214412j:plain

f:id:akabo999:20200301221131j:plain

乾いたら筆で落としていきます。作業は新聞紙の上で。

f:id:akabo999:20200301225257j:plain

パネルラインがくっきりとしてきました。

今回は「好きなように作る」がテーマなので

トレードマークでもある垂直尾翼の鉤十字はナシ。

その代わり他のキットの余ったデカールを貼り付けます。

古いデカールでちりじりになる可能性があるので

表面にニスを塗っておきます。

f:id:akabo999:20200303185141j:plain

f:id:akabo999:20200304143711j:plain

アンテナに0.4mm径の穴を開けてアンテナ線を通します。

f:id:akabo999:20200304141501j:plain

老眼には辛い作業です。

あとからはめられるよう細工したスパッツにタイヤを装着。

f:id:akabo999:20200301225619j:plain

最後に小物類を装着して完成。

f:id:akabo999:20200304220044j:plain

f:id:akabo999:20200304220304j:plain

f:id:akabo999:20200304220202j:plain

f:id:akabo999:20200304220415j:plain

f:id:akabo999:20200305162726j:plain

思い通りにいった点、上手くいかなかった点ありますが

次に活かせる楽しい製作でした。

スケールモデルはどうしても史実は?運用は?となり、

手が止まってしまいがちです。

今回の様に「好きなように作る」という気持ちは

常に持っておきたいですね。

 

楽しい気持ちのうちに次のキットを開けましょうかね。

 

川島ケイジさんのライブに!

シンガーソングライター、川島ケイジさんの

福岡初ソロライブに行って来ました。

 

2017年5月にChageさんのホールツアー”ハバドリ”に

ゲストアーティストとして帯同してきて以来の福岡。

私もあのツアーでケイジさんを知りました。

f:id:akabo999:20200131010322j:plain

ステージではChageさんが、

「彼は歌うギリシャ神話、俺は歌う日本昔話」

と名言を残しました(笑)

Chageさんが推すのもわかる歌唱力。

身長が高く手足が長いうえに掘りの深い顔立ちが

いっそう表現力を高める。

 

その後彼のことをもっと知りたくなり、

彼の公式ファンクラブ「RIVER ISLAND CAFE」に入会。

ファーストアルバムとなるミニアルバム、

『KEIJI』(5曲構成)を購入。

f:id:akabo999:20200131011754j:plain

一曲目は彼のオリジナルで

豊かな才能を感じさせる詞、歌声を披露しています。

カバ―曲の『Woman "Wの悲劇"より』は

薬師丸ひろ子さんとはまた違う奥深い仕上がり。

『夏の終わりのハーモニー』では

Chageさんと気持ちの良いハーモニーを。

 

2017年、2018年、2019年と精力的にライブ活動。

富岡製糸場 世界遺産登録記念コンサート」や

彼の出身地である和歌山県

高野山金剛峰寺奉納コンサート」、

熊野本宮大社二千五十年記念奉納コンサート」

などなど凄いです。

中国へもツアーに行って非常に高い評価を受けてます。

 

2枚目のアルバム、これもミニアルバムですが

『KEIJIHORIC』(6曲構成)は

完成度の高い素晴らしい一枚です。

f:id:akabo999:20200131011831j:plain

カバーは2曲で

『リバーサイドホテル』は独自の世界観を生んでます。

『SOME DAY』は本家本元のChageさんと。

瞼を閉じて聴くと涙が溢れそうになります。

オリジナルはどれもクオリティが高く、特にラ

ストの『baby』は切なく、それでいて力強い愛

の歌。

 

彼の歌声を生で聴きたく、

SNSで「福岡へ来て下さい!」と何度も呟いていました。

すると1月3日に嬉しいお知らせが。

なんと福岡でソロライブを。

その日はシフトで深夜勤務になってたのですが、

「これは行かないわけには・・・」と、

チケット申し込みし、勤務も調整してもらいました。

 

当日はあいにくの小雨模様。

しかし中洲の狭いライブバーはいっぱいに。

女性が圧倒的に多いが男性も私を含めて十数人いたと思う。

関東や関西からいらした方も。

ケイジさんが登場すると一気に歓声が。

一曲目から聴き入るナンバー。

ギターの弾き語りメイン、数曲はオケで。

ロックバンド出身ということで

さすがにギターは上手いし魅せる。

そしてやはりあの歌唱力。

ハイトーン&ロングトーンを披露。

そして『夏の終わりのハーモニー』では

なんとエアーChageさんが降臨!

 

1時間半の楽しい時間でした。

最後にCD購入者限定で握手&サイン&ツーショット。

来てくれたお礼を言いたくて並びました。

ケイジさんに

「ようやく来てくれましたね。」って伝えると

「もしかしてヒルツさんですか!?」と。

名前を憶えてくれてたんですね。

固い握手を交わしました。

f:id:akabo999:20200131011934j:plain

f:id:akabo999:20200131012005j:plain

素晴らしい青年でした。

 

次は私が、

大きなホールで思いっきり歌うケイジさんを

応援しに行きますね。


川島ケイジ 『リバーサイドホテル 』

 

 

ギョームモクヒョウ

それは去年の秋でした。

業務目標というものを半期ごとに立てるのですが、

何をしようと考え辿り着いたのがある資格の所得でした。

私の職場は特殊でして、その資格の所得者が

最低一人は在籍を義務付けられているのです。

しかし、長年一人しかいない状況が続いてました。

この状況はさすがにマズいだろうと

私が手を挙げたということです。

上司曰く、

「実は一人しかいないことが問題になってまして

早急に解決すべき課題と位置付けられています。」

と。

テキスト代や受講料等、費用は全て会社持ち。

11月に募集開始ですぐに申し込みました。

テキストもすぐに送られてきました。

しかし仕事もプライベートもいろんなことが重なって

アップアップの状態。

すっかり忘れていました。

いや、頭の片隅にはあったのですが気付かないふり(笑)

年が明けて時間が出来、テキストを開いてみました。

え、何言ってるか意味わかんない…状態です。

ヤベーぞと。

1月下旬の試験日までプラモ禁止、読書禁止。

仕事は通常通り。

仕事が終われば深夜だろうが明け方だろうが勉強を。

しかしもともと、「コツコツと」が苦手な性分。

いっこうに頭に入りません。

それでも試験前の休日と試験の前日に猛勉強。

そのかいあってか、試験は自己採点で100点満点。

合否は2週間後に連絡するとのこと。

 

実はですね、職場の連中から

「試験前の講習をしっかり受けていれば合格する

らしいですよ。」とは言われていたのです。

ではなぜ俺より若くこの職場の経験年数が長いやつが

受けないんだと訝しく思ってました。

受けて分かりました。

この資格、めちゃくちゃ責任重いんです。

それでみんな避けてたのです(笑)

 

この資格所得は目標であって目的ではないんですね。

目的はあくまで業務に活かすこと。

それには業務内容を隅々まで把握し、

必要であれば見直し、手順を統一しなければならない。

経験則をとるか、テキスト通りにいくのか。

などなど・・・

 

うーん、悩みが増えそうな気がする…

 

f:id:akabo999:20200123232318j:plain

私の今年の運勢、

中吉だよね?

大吉の次だよね?

 

「公私ともに多忙で苦労も多い時・・・」

 

あぁ、もうすでに当たってる。

おそるべしおみくじ!

 

 

 

これが中吉?

 

年が明けましたね

明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します

 

今年の正月は休みを頂けたので、

元日、2日と実家に帰省してきました。

元日はまずカミさんの実家へ。

去年から大きなこと、小さなこといろいろありました。

まずは義父が長年の奉仕活動により褒章を授与されたこと。

天皇に拝謁することが出来て感激していました。

そして義弟2人(カミさんの妹の旦那ですが2人とも私より年上)が、

定年退職。

私も数年後なんですね。

 

 

次の日は私の実家へ。

先ずは市の外れにあるケアハウスで暮らす叔母へ

新年の挨拶に。

そのケアハウスは2018年に亡くなった父が生前

設計、スタッフ育成に携わっており、

チーフマネージャーさんから、

「お父様の教えがこのケアハウスの理念なんですよ。」と

おっしゃってくださいました。

 

義父も父も人のために尽くした人生。

私は何かできているだろうか。

これから何かできるだろうか。

お仏壇に手を合わせ父に問いかけました。

写真の父は変わらず優しく微笑みかけたままでした。

 

3日はカミさんと恒例の太宰府天満宮への初詣。

一度車で行って大渋滞にはまった苦い経験から、

今回も西鉄電車で。

駅を降りるとすぐ参道なんですが、

もうそこから人の山!

f:id:akabo999:20200104004010j:plain

やっとのことで参拝を済ませ、

おみくじを引き、お守りを購って

これまた恒例の梅ヶ枝餅を食べて帰路に。

 

電車で我が町に着いて今日からバイトの娘の様子を見に。

おしゃれなカフェレストラン(?)の調理スタッフとして

テキパキと動き回っている姿が店外から見れました。

高校を入学1週間で不登校となり、

今は通信制の高校へ月に数回通う娘。

親戚には「協調性に不安、忍耐力がつかない」等々

いろいろご心配頂いてますが、

周り(親の私達含め)が思っているより、

子はしっかり育っているのかもしれません。

 

帰りにスーパーによってご馳走を買い込んで

持たされた荷物も心なしか軽く感じた夕暮れでした。

 

 

あと、心配の種は息子だ・・・

親が思っているより育っていると、

お も わ せ て く れ

 

 

 

一年ありがとうございました

早いものでもう大晦日なんですね。

今年は秋以降これでもかというくらいいろんなことが

公私共々同じ日、同じ期間に重なってしまって。

それでもわずかな時間でも模型を作り、

12月に入ってからは航空自衛隊築城基地航空祭に行けました。

そうそう、12月27日には

高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト」のコンサートへ。

クラシックのコンサートは初めてだったんですが、

高嶋ちさ子さんのテレビそのままの毒舌MCで大爆笑。

そして12のヴァイオリンが織りなすハーモニーに酔いしれました。

f:id:akabo999:20191231231726j:plain

心癒されるひとときでした。

そして夜勤が怒涛の様に続き、

少しずつ進めていたプラモが大晦日の今日完成しました。

2019年を締めくくる作品となりました。

f:id:akabo999:20191231232333j:plain

『it's showtime!』

 

f:id:akabo999:20191231232513j:plain

f:id:akabo999:20191231232833j:plain

航空自衛隊で今年度退役するファントムⅡを記念して製作。

この機体は同じファントムでも

イギリス海軍が運用したFG.1です。

航空母艦アークロイヤルで発艦する瞬間の画像を基にしています。

次は航空自衛隊のファントムⅡを作りたいなぁ。

 

いろんなことが重なった中、

わずかな時間でも自分のやりたいことを

やらせてくれたカミさんに感謝です。

 

そしてSNSで繋がった皆さんのおかげです。

今年一年ありがとうございました。

来年も宜しくお願い致します。

皆さん、良いお年をお迎えください。

 

築城基地航空祭2019 その2(F-2編)

眠い目をこすりながら書いてます。

忘れないうちに(笑)

 

F-4ファントムⅡをひとしきり見て回ったあと、

オープニング・フライトのある滑走路に向かいます。

すると目の前に青が鮮やかな機体が。

f:id:akabo999:20191210170659j:plain

ブルーインパルスの機体ですね。

ブルーインパルスのアクロバット飛行も多いに楽しみです。

 

f:id:akabo999:20191210171559j:plain

F-2戦闘機6機によるオープニング・フライト。

フォーメーションの先頭は

第6飛行隊創設60周年記念の特別塗装機。

f:id:akabo999:20191211223619j:plain

スマホのカメラなので飛行中の鮮明な画像は無いため、

駐機時の画像を。

背中に大きな『八咫烏(やたがらす)』が描かれています。

八咫烏とは、日本神話に登場する3本足の烏の姿をした神様のことです。

サッカー日本代表のエンブレムにもなってますね。

 

三菱F-2戦闘機はオールマイティーに任務をこなせる、

優れた国産の主力戦闘機です。

f:id:akabo999:20191211224816j:plain

通常はこちらの洋上迷彩で運用されてます。

 


F-2戦闘機 散開

 


F-2戦闘機 模擬空対地射爆撃①

 


F-2戦闘機の凱旋

 

f:id:akabo999:20191211225337j:plain

展示されたF-2もしっかり見て来ました。

f:id:akabo999:20191211225656j:plain

f:id:akabo999:20191211225519j:plain

 

f:id:akabo999:20191211225740j:plain

コクピットはタイトです。

この狭い空間で猛烈なGに耐えながら任務を遂行するんですね。

 

ああ、明日も早いので今日はここまで・・・

 

 

築城基地航空祭2019 その1(ファントム編)

怒涛のような10月、11月が過ぎていきました。

公私共々何でここまで重ならねばならないのか?

途方に暮れた時期もありましたが、

それでも気持ちを立て直してやり切りました。

 

12月に入り少し落ち着いたところで、

以前から楽しみにしていた催し物に行って来ました。

福岡県築上郡(ちくじょうぐん)にある

航空自衛隊築城基地(ついききち)の航空祭です。

私自身、自衛隊の催し物に行くのは初めて。

興味はあったのですがきっかけがなく。

そんな中、プラモデルの雑誌に

ファントムの運用が今年度で終了と。

 

F-4ファントムⅡ

アメリカの艦上戦闘機アメリカでは1961年から配備。

搭載能力にも優れ、戦闘爆撃機としても活躍。

航空自衛隊には1966年から配備。

1970年前後、小学生だった私は

飛行機の図鑑でファントムに出会います。

独特なシルエットがとてもカッコよく感じた。

f:id:akabo999:20191209220817j:plain

これは当時の図鑑で今も大切にしています。

その大好きだったファントムが今年度を最後に退役する・・・

いてもたってもいられなくなり早くから会社には希望休を申請。

現在築城基地にF-4は配備されていないので

果たして見れるのかわかりませんがとにかく行こうと。

 

当日は朝4時に跳ね起き、

お気に入りのバズリクソンズのMA-1を羽織って出発。

2時間かけて臨時駐車場に到着。

そこからシャトルバス、JRを乗り継ぎ築城基地へ。

f:id:akabo999:20191209222013j:plain

夜が明けるとあいにくの曇天。

雨が降らないだけマシか。

礼儀正しい自衛隊員の方々がテキパキと案内してくれます。

最初に目に飛び込んできたのはF-86Fセイバー(旭光)。

f:id:akabo999:20191209222727j:plain

航空自衛隊最初の主力戦闘機ですね。

 

f:id:akabo999:20191209223139j:plain

F-104Jも。

 

f:id:akabo999:20191209223331j:plain

これはF-1戦闘機。確か数年前に退役したばかりですね。

 

滑走路のあるエプロン目指して歩きます。

f:id:akabo999:20191209223634j:plain

建物の角を曲がるといきなり独特なお尻が。

ありました、ファントムです!

f:id:akabo999:20191209223842j:plain

偵察任務のRF-4Eと

 

f:id:akabo999:20191209224026j:plain

301飛行隊の特別塗装のF-4EJ改。

 

f:id:akabo999:20191209225345j:plain

垂直尾翼のカエルが特徴。

残念ながらフライトはなしですが、

退役間際に対面出来たので感慨深いものがあります。

 

f:id:akabo999:20191209224821j:plain

複座でそれぞれキャノピーが独立。

これがまた子供心に響くところなんです。

 

f:id:akabo999:20191209224346j:plain

斜め後ろからのシルエット。

主翼が途中から斜め上を向き、

水平尾翼が斜め下に向かってます。

これがF-4ファントムⅡの見た目の最大の特徴ですね。

もうファントムの撮影だけでスマホのバッテリーが・・・

 

あー!明日から早朝勤務なので今回はここまで。

近いうちに続き書きまーす!

 

たぶん・・・

 

いやきっと・・・