2023-01-01から1年間の記事一覧

幻の大物?②

かつてない大物を掛けた興奮と逃した時の悔しさ。 再挑戦すべく手にしたのは「落としタモ」。 棒の先に網がある普通のタモでは無くロープの先に網が。 ようはロープの長さだけ落とせるというやつ。 ア○ゾンで一番安い品をポチりました。 よーし、これで準備…

幻の大物?

10月に初めて福岡市の東側にある漁港に行ったところ、 短い時間でしたが良型のアジとサバが入れ食い状態。 ここは人気の波止らしく週末は釣り人が多いとのこと。 防波堤の上は柵が設けられ家族連れでも安心して 釣りが出来るようになってます。 帰宅後妻に教…

久しぶりの釣りで…

釣りを再開して1年、ようやく面白くなってきました。 小学生の頃父に連れられ家の近くの小川でウキ釣りを したのが始まりで、その後高校生の頃には友達と 自転車で山を登り渓流釣りに行ってました。 海釣りは25年ぐらい前に当時の勤務先の先輩に連れられ 行…

娘の帰省。。

先日、3月下旬以来約4ヶ月半ぶりに娘が帰省。 短い期間でしたが家族4人が揃いました。 お盆の期間は今年は私が仕事なため早めに実家へ。 母に孫の元気な笑顔を見せ、 一緒に父の遺影に手を合わせる。 やはり女同士、カミさんが嬉しそう。 一緒にキッチンでお…

長いトンネルでした・・・

久しぶりの更新となりました。 しばらく体調不良、というか精神的に落ち込んでました。 昨年の秋に配置転換でやってきた職場リーダーと 相性が悪いようで・・・ 気分転換も含めての京都旅行だったのですが、 その後は勤務形態変更で職場内が大混乱。 私は月の勤…

京都観光へ。。

娘の大学入学式に出席がてら観光をしてきました。 娘がこれから住むことになる町、環境も見ておきたかった。 1週間ほどカミさんが滞在して家具などを一緒に見て 買いそろえていくとのことでもう任せます。 私は観光スポットへ。 時間が限られているためメジ…

娘の進路決定・・・

娘の進路がようやく決まりました。 いろいろと、ほんとにいろいろとありました。 しかしそれもこれも娘の成長に欠かせないもの だったんだろうなと。 歴史ある高校へ入学直後に不登校に陥り 毎日泣き暮らした半年。 退学後バイトしながら通信制の高校へ。 同…