健康診断で脱水症状?

一昨日、会社の健康診断がありました。

メーンイベントの胃のレントゲン検査。

バリウムを飲んで臨むのですが、

前日の21時以降は飲む食べるは禁止です。

検査終了後に渡された500mlの水のペットボトルを飲み干し、

通常の業務へ。

シフトの時間帯によって若干の仕事内容の比重が異なるのですが、

この日は蒸し暑い室内で体を使う仕事がメイン。

汗だくだくになるのですが、休憩で麦茶を一杯飲んで復帰。

夜帰る頃にちょっとフラフラするも気を引き締めて車で帰宅。

シャワーを浴びた後急にめまいが・・・

夕食もとらず、冷蔵庫の麦茶を2杯立て続けに飲んで布団へ。

気分が悪く眠ろうにも眠れずゴロゴロ。

カミさんが夜食を用意してくれるも食欲無し。

ゴメンね、カミさん・・・

トイレに行って麦茶飲んで横になっての繰り返し。

それでもどうにか眠りについたようで目が覚めると朝。

少しは気分も良くなり出勤。

今日も仕事がハード。水分補給が追いつかない。

それでもどうにか仕事を片付け帰宅。

昨日と同じくシャワーを浴びたらバタンキュー。

気分が悪く、睡眠薬も効かない。

なかなか寝付けず外が白むころようやく寝ることが出来ました。

今日は仕事お休みでよかった。

短い時間でしたがぐっすりと寝れました。

お昼前に起きると気分スッキリ。

水分補給が足らず、軽い脱水症状だったようです。

午後から散髪に出かけ、止まっていたプラモ製作を再開してました。

 

f:id:akabo999:20170824203942j:plain

眩しいのか前足で・・・

f:id:akabo999:20170824204124j:plain

息子が失業手当で買ったヘッドフォンの空き箱にはまるコロン。

アマ〇ンの箱が気に入ったようです。

ちょうどいいサイズなんだね。

わかるよその気持ち、居心地いいよね。

f:id:akabo999:20170824204452j:plain

夜、また入ってました。

 

今日は名古屋でCHAGEとーさんの「遠景ツアー」ですね。

行った方のレポートが楽しみです。

 

まだまだ残暑が厳しい日が続くようです。

みなさんもこまめな水分補給をしてくださいね。

 

娘が夏祭りに・・・

夏休み真っ盛りの娘・・・

午後から美容室に行きセミロングの髪をバッサリ。

ベリーショートに。

ん、新垣結衣ちゃんを意識しとる?

浴衣?

あー、今晩は隣町の夏祭りだった。

夕方、カミさんから手伝ってもらい浴衣姿に。

女子3人で行くらしい。

カミさんがいろいろ注意事項を言ってる。

終わったら早く帰って来い、知らない人の車に乗るな・・・

聞いてたらだんだん心配になってきた・・・

兄に小遣いつかませてボディガードとするか。

いや、きっと美味いものにつられて見失うことだろう。

では私が変装していくか。

サングラスかけて口ひげ付けてハンチング帽被ってギターを担いで・・・

ん、なんか誰かに似ているような・・・

 

まぁ、娘を信じて家で待っていよう。

 

おっ、花火が始まりました。

去年は別のマンションで角度的に見ることが出来なかったけど、

このマンションはバルコニーからいいアングル。

f:id:akabo999:20170819234857j:plain

f:id:akabo999:20170820001312j:plain

f:id:akabo999:20170819235002j:plain

距離はありましたが部屋の電気を全て消灯して見物。

夜風に吹かれながら久しぶりに花火を堪能しました。

 

21時丁度に終了。

カミさんと「良かったねぇ。」と話してたら、

娘から「迎えカモン!」のラインが。

 

待ち合わせ場所に着くまですごい渋滞。通常15分の距離を1時間・・・

後部座席で娘たち3人おしゃべりに夢中。女子会かーっ!

友達2人を家まで送り届けて帰宅したのは23時ちょい前。

 

夏の風物詩、花火を堪能できました。

夜は鈴虫の音色が聞こえます。

もうすぐ夏も終わりますね。

みなさんはどんな夏を過ごしましたか?

 

 

明日は終戦の日・・・

明日は終戦の日ですね。

終戦の日に合わせてあるものを作ってました。

明日の終戦の日は仕事なので前日の今日完成させました。

f:id:akabo999:20170814211534j:plain

三菱 零式艦上戦闘機五二型。

通称『ゼロ戦』。

第二次世界大戦(太平洋戦争)に活躍した日本海軍の主力戦闘機ですね。

なぜこれか?

私から見てある意味、日本を象徴するものと思えてしかたないのです。

 

戦前、軍部からの無謀とも思える要望を

設計技師である堀越二郎氏が形にしました。

宮崎駿監督の映画『風立ちぬ』で詳しく描かれていますね。

長い航続距離、重武装で高速、空戦能力を最優先にしたため、

空気抵抗と徹底した軽量化を図りました。

日中戦争では敵なし、連戦連勝。ここで熟練パイロットが育成されました。

その後、真珠湾攻撃でも活躍。

アメリカ軍のグラマンF4Fワイルドキャット、カーチスP40ウォーホークを

まったく寄せ付けず。

しかし、ミッドウェー海戦での作戦ミスで空母の大半を失い、

多くの機体と熟練パイロットを失います。

アメリカ軍は不時着したゼロ戦を徹底的に研究しました。

そして「単独でゼロと闘ってはならない」、

「編隊を組み一撃離脱せよ」等、戦術が各部隊に通達されました。

南方の戦線でも無敵でした。

イギリス軍のスピットファイアもまったく寄せ付けず。

しかし、ガタルカナル島奪還作戦では片道1,000kmの飛行を余儀なくされます。

約3時間飛んで行き、10分ほど戦闘し、また3時間かけての帰投です。

上空ではいつ敵機が襲ってくるかわかりません。

常に警戒しながら6時間余の飛行。

航続距離が長いゼロ戦だからこそ出来た作戦ですが、

そこにはパイロットの疲労や燃料切れは考慮されていません。

そしてゼロ戦を研究したアメリカ軍はP-38ライトニングや、

F6FヘルキャットF4Uコルセアを登場させます。

ゼロ戦も改修をされていきますが、

資源に乏しく、また補給路も絶たれ苦しい戦いを余儀なくされ、

ここで多くの熟練パイロットを失います。

軽量化のために防御力を犠牲にしたことがここにきて仇となりました。

そしてマリアナ沖海戦。

サイパン島に上陸を開始したアメリカ軍を日本海軍の機動部隊が

迎え撃ちましたがここで残りの空母、戦闘機400機を失いました。

これで事実上、機動部隊は全滅。海上での戦闘は不可能となりました。

そして「神風(しんぷう)特別攻撃隊」。

いわゆる「カミカゼ特攻」。

ゼロ戦(主に)に二百五十キロ爆弾を搭載して敵艦に体当たりする。

十死零生の作戦。(作戦と呼べるのだろうか・・・)

あくまで志願者ということでしたが・・・

映画『永遠の0』に描かれてましたね。

 

現代では自爆テロと同じように言われることもありますが、

決して一緒ではありません。

特攻に行く方の家族に宛てた遺書。

そこには父母への感謝、先に旅立つことへの謝意。

そして澄み渡った心、晴れやかに飛び立ちますという言葉。

喜んで死にに行く=殉教と捉える方もいらっしゃいますが、

震える心を必死に抑えて、

読む家族の心境を慮って悲しませないように綴った文章。

 

f:id:akabo999:20170814225739j:plain

福岡県筑前町にある大刀洗平和記念館の零式艦上戦闘機三二型。

現存する三二型はこの一機のみです。

大刀洗飛行場は特攻に赴くパイロットの中継地としても使用されました。

特攻隊員の遺書も展示されています。

f:id:akabo999:20170814230200j:plain

この風防から年若きパイロットたちは何を見ていたのでしょうか・・・

戦後の日本に思いを寄せて、

生まれ変わることが出来れば一生懸命生きたいと願っていたと思います。

 

今の日本は彼らが夢見た姿でしょうか。

私も自身を振り返り、まだまだ頑張らなければと・・・

f:id:akabo999:20170814231634j:plain

先に作っていたアメリカ軍の『P47Dサンダーボルト』と。

 

日中戦争から終戦まで約5年。

後継機の開発の遅れで常に戦場の第一線で運用され続けたゼロ戦

華々しい初期から後半は悲運に満ちた生涯。

零式艦上戦闘機』と『戦艦 大和』は儚くも美しい。

意識しなくとも日本人の心にある何かを象徴しているように思えてなりません。

決して戦争を美化するつもりはありません。

もう二度と悲しい運命を背負った『ゼロ戦』を開発してはいけません。

f:id:akabo999:20170814233659j:plain

手のひらに乗るサイズの『ゼロ戦』を作りながら、

当時のパイロットの心中を考えていた72年目の終戦の日

もう二度と繰り返してはいけない。

 

 

深夜にお出迎え・・・

今夜も3時半帰宅。

出迎えたのは眩しそうな眼をしたコロン。

玄関と居間の間に扉があるのですが、

f:id:akabo999:20170805041654j:plain

一番下のガラス窓を外しました。

これで、涼しい玄関やお姉ちゃんたちの部屋に行き来できます。

 

お姉ちゃんの部屋で寝てたんだね。

f:id:akabo999:20170805041938j:plain

なんだかんだ言ってもやっぱりかわいい子です。

にゃーってなになに?

あ、水に毛が浮いてるから換えろって?

はいはい・・・

 

最近の猛暑はこたえますね。

おまけにシフト勤務で体内時計が狂ってる。

帰宅後はすぐには寝付けない。

朝、起きるのが辛い。

出勤までの間、テレビをボーっと眺めてる。

あ、もうこんな時間、仕事行かなきゃ・・・

ってな毎日です。

プラモもちっとも進まねーや。

f:id:akabo999:20170805043406j:plain

今作ってるF-1マシンのエンジンです。

いつ完成することやら・・・

孤高の戦士・・・

久しぶりにF-1GP観てます。

思えば観だしたのは80年代後半で、

アイルトン・セナロータス・ホンダで活躍し、

マクラーレン・ホンダに移籍して一気に頂点へ登りつめる頃でした。

当時はネルソン・ピケアラン・プロストナイジェル・マンセルといった、

一癖も二癖もある役者が揃ってましたね。

ホンダエンジンも素晴らしかった。

中嶋悟も良く頑張ってました。

観なくなったのは1996年ごろからかな?

 

アイルトン・セナについて。

特別に応援していたわけではありませんでした。

どちらかというとやんちゃな走りをするマンセルの方が好きでした。

 

1988年にはマクラーレン・ホンダが16戦中15勝という快挙。

セナが自身初のチャンピオンになった年でしたね。

1989年にはセナとプロストの対立が激化。

レースだけでなくチーム内でも険悪なムードに。

日本GPのシケインで両者接触。

f:id:akabo999:20170731181614j:plain

セナはこの後、レースに復帰してトップでチェッカーを受けるも

レース後の裁定でシケインカットを理由に失格となりタイトルを逃します。

ポイントでリードしていたプロストがチャンピオンとなりフェラーリへ移籍。

遺恨を残したまま1990年を迎える。

そしてこの年も2人のチャンピオン争いに。

セナ6勝、プロスト5勝で迎えた日本グランプリ

ポール・ポジションのセナがスタートで出遅れ、

予選2位のプロストがリードして入った第一コーナーで二人は接触。

f:id:akabo999:20170731182951j:plain

両者ともリタイア。

今度はポイントでリードしていたセナが2度目のチャンピオンを獲得。

2年連続でスッキリしない結末を迎えたのでした。

1991年はフェラーリがマシン開発の遅れで低迷。

セミ・オートマチック・トランスミッションなどの技術革新で

ウィリアムズ・ルノーが躍進。

フェラーリからウィリアムズへ移籍したマンセルと、

マクラーレン・ホンダのセナのチャンピオン争いに。

最終的にはマシンの信頼性の差でセナが3度目のチャンピオン。

フェラーリで1勝も出来なかったプロストはチームを批判。

終戦を待たずにチームを解雇され、その後1年間の休養に。

この年を最後に、ネルソン・ピケ中嶋悟が引退。

 

1992年はアクティブ・サスペンションを搭載して

マシンの信頼性もアップしたウィリアムズ・ルノーが大活躍。

技術で出遅れたマクラーレンはホンダエンジン頼りで苦戦。

ウィリアムズ・ルノーナイジェル・マンセルが9勝をマークし

初のチャンピオンを獲得。「無冠の帝王」を返上したのでした。

f:id:akabo999:20170731190832j:plain

この年を最後にホンダが撤退。

撤退発表の後のインタビューで見せたセナの涙が今も心に残ってます。

マンセルは契約金のこじれ(?)でチャンピオンのままチームを去ります。

1993年はホンダエンジンを失ったマクラーレンが競争力を失う。

1年の休養後、政治力を利用しウィリアムズ入りしたプロスト

前年のチャンピオンマシンに更に改良を加えたウィリアムズの前に

セナの腕をもってしても太刀打ちできず、プロストがチャンピオンに。

そしてプロストの引退。

1994年、競争力のあるマシンが欲しいセナは念願のウィリアムズ入り。

しかし、ウィリアムズ一強に危機感を持ったFIAが規制に乗り出す。

ハイテク技術が禁止となり、極限まで追求された空力デザインとの

バランスが崩れます。

アドバンテージが無くなった上に挙動が安定しないマシン。

セナは第1戦、第2戦とポールを獲得するも連続でリタイア。

そして第3戦、サンマリノGP。

予選でローランド・ラッツェンバーガーが事故死。

F-1GP開催中の死亡事故は12年ぶりとのこと。

この年のサンマリノGPは予選、決勝と事故が相次ぎ、

負傷者多数、死亡2名を出し呪われた週末と呼ばれています。

運命の5/1、決勝。

ポール・ポジションからスタートしたセナはトップを走行。

しかし、後方での事故でセーフティ・カーが先導することに。

後に映像で分かったのですが、

セーフティ・カーの速度が遅くセナが「もっと速く!」とジェスチャー

タイヤの温度が下がることでグリップ力が低下することを懸念したのではと

言われています。

セーフティ・カーがいなくなり、レース再開。

7周目の高速コーナー「タンブレロ」でセナのマシンは突如右にコースを外れる。

そしてコンクリートウォールに激突。

f:id:akabo999:20170731201642j:plain

レースは中断し、セナは救命処置を受けヘリで病院へ。

しかし、そのまま帰らぬ人に。

34歳でした。

 

直接の死因は折れたステアリングシャフトがヘルメットの隙間から突き刺さり、

脳にダメージを受けたためと言われています。

 

事故の原因は諸説あります。

その中には自殺説も。

多分、レース前に憔悴しきった表情をみせる写真があるのでそこからでしょう。

前日のラッツェンバーガーの死亡事故にショックを受けてたようです。

f:id:akabo999:20170731203851j:plain

 

しかし、私はそうは思いません。

彼はいつも限界ギリギリを攻めていました。

モナコ・マイスター。

モナコGPは市街地コースでエスケープ・ゾーンが無い。

そのモナコで6勝。

ガードレールギリギリを疾走するセナは後に、神を感じたと述懐しています。

彼は敬虔なクリスチャンでもあります。

 

後に公開されたセナのマシンのオンボード・カメラの映像では、

必死に最後までマシンを制御しようとする姿が映ってます。

決して最後まで諦めていなかったはずです。

 

 

f:id:akabo999:20170731205249j:plain

この写真もサンマリノGPレース前の姿と言われています。

私には静かに闘志を秘めた瞳に見えます。

 

この写真は私のパソコンのデスクトップにあります。

「お前は自分で限界つくってないか?」

と私を鼓舞してくれます。

それと同時に何かを語りかけているような気がするのです。

それが何か気付くのか・・・それは、私次第。

今日もセナと対峙しています。

私も心は孤高の戦士であろうと思います。

 

コロンが暑さで・・・

コロンを近くの動物病院へ連れて行った時に話を聞きました。

「抱っこもいやがるし、撫でられるのも嫌いみたいなんです。」

日頃の接し方を説明したところ獣医さん曰く、

「接し方に問題は無いようですね。抱っこの嫌いな猫ちゃんもいますし、

撫でられるのが嫌いな猫ちゃんもたまにいますよ。」

「重要なのは動物にも性格があってその子に合わせた接し方をすることです。

決して無理強いはいけません。」

とのことでした。

コロンの性格であり、個性なんでしょうかね。

f:id:akabo999:20170729180607j:plain

ん?生きてる?

暑いからクーラーの真下で寝てやがる。

f:id:akabo999:20170729180802j:plain

いつもソファかクッションの上で寝るのですが、やっぱり暑いのでしょうね。

それにしてもホントに暑いですね今年は特に。

f:id:akabo999:20170729181114j:plain

今度はカミさんの横で行き倒れ状態・・・

 

f:id:akabo999:20170729181319j:plain

もうどこがどうなってるのか・・・

そうだよね、毛皮着てるからね、たまらんよね。

 

 

翌日・・・

f:id:akabo999:20170729181909j:plain

ちち「・・・」

 

f:id:akabo999:20170729182001j:plain

コロン「なに?」

ちち「い、いや何でもござらぬ・・・」

 

暑いよね、暑いよね。でも・・・

猫・・・じゃなかったっけ?おぬし・・・

 

最近のASKAブログ・・・

最近のASKAのブログ、イレブンネタ?10円ネタ?私には理解できません。

ASKA本人が楽しんでるのか、ファンを楽しませようとしてるのか。

ASKAの意図がさっぱりわかりません。

ファンの方のコメントをいくつか読むと楽しんでるみたいなので、

それはそれでいいんだろう。

多分、私がついていけてないだけ。

そこに離婚の報告。

何とも言いようのない気持ち。

事件で一番傷ついたのはASKAの奥さんだと思う。

話し合いに話し合いを重ねてもう一度ASKAとともに、

という結果になったと思い込んでた。

事件により元愛人の方に対して、

そして奥さんに対して重い重い十字架を背負った。

それはこれからも変わらないと思いますが、

結局どちらも守れなかった。

ファンというより同じ男として残念に思います。

そして昨日の『訃報』の嘘。

「死ね!誰かが死ね!殺せ!あとで謝れ。」・・・

地元福岡では「九州北部集中豪雨」で沢山の方が命を失くされたばかり。

まだ6名の方が行方不明で、懸命の捜索が行われてる最中です。

冗談だったのでしょうが、冗談にもほどがある。

 

と、わかったようなこと書きましたが、

ファンの方のコメントにあるように、

夫婦間の事は当人にしかわかりませんよね。

 

私が鬱を発症して絶望の淵にいた時にASKA釈放の知らせ。

2014年7月だった。

『PRIDE』で生きる希望を与えてくれた。

今でも聴くと魂が震えて涙が溢れる。

その後、ASKAのブログと出会い毎日読むことが日課となった。

エントリーがなくともファンの方のコメントを読むのが楽しみだった。

そしてASKAの苦悩、焦り、悔恨の気持ち。

その中から這い上がろうと、もがきながらも歩を進めるASKA

そういったASKAの姿に自分を重ねていた。

そういう状況の中、私の中でASKAはこうだ、こうあるべき、

というASKA像が出来ていったのかもしれない。

『700番』を読んでブログを見てASKAをわかった気でいたのかも。

ASKAASKA

当たり前だけど見えている部分はほんの一部。

そう思うと最近のエントリーはASKAの不安定な心の表れか。

これもASKA本人でないとわからない。

 

ASKAに対して否定的なことを書いたつもりはありません。

ごくごく一般人の常識の範疇で書いたつもりです。

ですが、ASKAブログのコメント欄への投稿は控えました。

あくまで私個人の感じたことです。

 

これからもASKAの曲を聴くし、

CHAGE&ASKA再結成も楽しみにしてます。

 

ASKAの心に平穏な日々が来ることを祈っています。

また、元奥様にも平穏な日々が訪れることを祈っています。